PR

サラリーマン、月1タイムリープ中|第4話:使いどころ

タイムリープ能力の使いどころに悩む田中進次郎 小説・創作

せっかく手に入れた“時を戻す力”。
だが、いざ使おうとすると――タイミングが難しい。

過去に戻れたらと思ったことは何度もある。
仕事のミス、余計なひと言、危険だと分かっていた判断……。
小さな後悔も含めれば、数え切れない。

だがこの力、月に1回しか使えないという制約がある。

たとえば、月末にトラブルが起きたなら迷わず使える。
でも、月初ならどうか?

「本当に今でいいのか? もっと重要な場面が来るかもしれない」
そう考えてしまい、悩んでいるうちに月が終わる。

結局、なんとなく消化するように使ってしまい、モヤモヤだけが残る。

「せめて月に2回……」
誰に頼めばいいのか分からないが、そんな愚痴も出る。

ゴールデンウィーク中。
テレビでは大型連休を楽しむ人たちの映像が流れていた。

我が家はもちろん、カレンダー通りの休み。
息子を遊びに連れて行くといっても、近所の公園が限界だ。

それでも息子は喜んでくれる。
鬼ごっこにかくれんぼ、2人で何度も遊んだ。

6回目の鬼ごっこを終えてベンチで休んでいたとき、息子が泣いた。
ブランコから飛び降りようとして転んだらしい。膝から血が出ている。

大したケガではない。
だが、妻の怒りポイントとしては致命傷だ。

実は連休明け、久しぶりに友人たちとの飲み会が控えていた。
そのためには妻の機嫌を損ねるわけにはいかない。

私は迷った。
この程度のことで、使うべきなのか? でも今月は始まったばかり。

それでも決断した。
目を閉じて念じると――

「お父さん、鬼ごっこしよう!」

戻った。少し前に。

再び全力で走り回ること数回。
今度はベンチに座らず、ブランコへ向かう息子についていった。

息子はケガをせず、遊びを終えた。
妻も上機嫌。私は“ご機嫌ポイント”を維持できた。

しかし・・・

飲み会で気が緩み、私はつい飲み過ぎた。

翌朝、ピクニックの予定だったが、二日酔いで寝坊。
体調も最悪で、結局お出かけは中止。

当然、妻の怒りが爆発。

当分、お酒禁止。おこづかいも減らすからね

何も言えない。
節約生活の始まりだ。

その日の午後、近所の公園に行った。
私は体調不良でベンチに座ったまま、息子は元気に遊んでいた。

しばらくして転倒。手と足に擦り傷をつくって泣いている。

妻は手当てをしながら笑って言った。

「男の子がこれくらいで泣かないの!」

そして、私に向かってニコリ。

「男の子の怪我なんて当たり前よね」

……え、そうなの?
あれは怒らないんだ?

改めて、彼女の基準が分からなくなった。

ただ、今回で一つだけハッキリしたことがある。

能力を使うべきだったのは――飲む前だった。

「どうか、この能力の回数、増やしてください」

空を見上げ、誰に届くとも分からぬ祈りを捧げた。


【次回予告】

感情を押し殺してきた男が、ついに限界を超える。
第五話|震えるコブシ


【エピローグ】

雨の日。現場作業は休みでも、事務所での仕事はある。

苦手なパソコン業務。太い指でキーボードを叩く。
隣では後輩・山下が高速タイピングをしながら新人と雑談している。

ふと、耳に入った。

「これ、二日酔いに効くらしいっスよ。YouTuberが宣伝してます」

「へぇ、顆粒タイプか……有名な人だな」

山下は苦笑して言った。

「でも、俺こういうの、あんまり効いた試しないんだよね」

(分かるよ、山下。俺もそうだった)

でも、あれ以来、私はしじみの味噌汁を毎日飲んでいる。

本当に効くかは分からない。
でも、少しだけ気持ちが落ち着く。

昼休み。ポットから湯を注ぎ、引き出しのしじみ味噌汁を開ける。
湯気の向こうに、雨ににじんだ窓。

私は、静かに一口すすった。

第五話|震えるコブシ

【お試し 1食当たりしじみ:20g】インスタント味噌汁 本格★しじみ汁 8食セット お試し 飲み会の翌朝に至福の一杯!宍道湖産大和しじみ汁 本格・即席味噌汁(みそ汁)8食入。【送料無料 メール便 島根県産 蜆 シジミ 寒しじみ 土用しじみ】

価格:1500円
(2025/5/3 18:00時点)
感想(288件)

※この記事には広告リンクが含まれています

コメント

タイトルとURLをコピーしました